Airの「不定期ブログ」
 
  さあ、新しいドアを開けてみませんか?
 


新しい順に表示

詩人の旅

 どんだけ放置してんだよ状態ですねぇ。
 まあ中間発表で結構修羅場ってた・・・って言い訳はおいといて。だいぶ経ってますが、今回は小田急のイベントで海老名に行った時の写真をお送りします。


 小田急7000形「LSE」旧塗装車&60000形「MSE」


 小田急3000形&3100形%7000形の並び。
 特に3000形ロマンスカーは小屋の中で保存されていて、久々に屋外に引っ張り出したとのこと。


 小田急4000形。床下がキレイなうちに撮りに行きたいですねぇ。



 でも、今回のメインは撮りバスでした。
 相鉄は相鉄でも「相鉄バス」。横浜営業所と旭営業所は相模鉄道なんですが、なぜか綾瀬営業所だけは「相鉄バス」に分社化されました。
 そして綾瀬営業所では日産ディーゼル車が多く見られるのも特徴です。


 まずは8454号車。意外に増えてる日産ディーゼル+96MCワンステップ。


 今年になってようやくノンステップバスが入った・・・と思ったら顔が左右対称の96MC B-I。
 都バスとか関東バスもこのB-Iですが、相鉄バスっていうと上の左右非対称顔のイメージが強いだけに違和感がありました。


 今年はノンステップバス大量投入の年でしょうかね。
 ・・・って言いたいところですけど、ついに相鉄でもこの辺から“中ドアー下部の窓ガラス”がなくなっちゃいました。



11月4日(日)09:03 | コメント(0) | 鉄道・電車 | 管理

Gather way

 執筆が遅れましたが、7月1日はトップ写真でもネタにしている「リバイバル急行8000系号」を撮りに行ってきました~
 とりあえず暫定版というか速報と言うことで、まずはこの不定期ブログの方に(何さ

 写真は最後の1枚をのぞいて自由が丘~都立大学間にて。



 まずは東横線の現状ネタ~w ってなワケで、まずは今東横線で一番派手な(?)9000系9009F。「横浜開港150周年記念」編成です。
 実はコレがこの日の1枚目でして、若干ブレ気味。ま、近いうちに東横線80周年記念電車が走るようですし、その時に一緒に撮れるかなぁと。



「TOQ-BOX」9006F。



5050系の5154F。今回はLEDを切らさず流し撮りしてたんですけど、この時間帯は5050系の特急は1本も来ませんでした。仕方なく急行。



 東横線の顔としても定着した感のある?Y500系Y514編成。

 次からはリバイバル8039Fの写真です。



 ある意味最大の目当て? 8039Fの元住吉(→日吉)→渋谷への送り込み回送。
 この時は「急行」ではなく「さようなら」板。



 リバイバル急行の元町・中華街行き。
 この赤い「急 元町・中華街」の方が味があるし、分かりやすいと思うのはわたしだけ?w



 リバイバル急行の渋谷行き。こちらも被られることなく、無事に撮れました。
 前日は渋谷側先頭車(8040)のみ運番が板だったそうですけど、この日はナゼか運番表示器。




 最後の元住吉行き。この写真のみ妙蓮寺駅にて。
 事情によりココに着いたのが時間ギリギリだったんですけど、全く被られずに撮れたのはかなりラッキーでした。

 わたしはこのあとに用事があったため「追っかけ」に参入しないで撤収しましたが・・・ココから「追っかけ」を始めるカメラ隊もチラホラと・・・w



7月6日(金)21:37 | コメント(0) | 鉄道・電車 | 管理

CAN'T UNDO THIS



 皆さま~今年の夏は雪が降りますよ~(挨拶マテ

 ・・この段階で意味が分かって鳥肌が立った方は正常です(なんでやねん
 逆に意味が全く分からないって人は、今年の夏は大きな事件に巻き込まれることなく平和に過ごせることでしょう。

 ま、コレについては後程ってコトで。

-------------------------------

 そんなこんなで今日は実験~。何か久しぶりに実験室に来たような気がする・・・って言ってたら、また事件が起こりましたわ。

 今度は、重要な部分の温度を測るセンサーというか熱電対が逝っちゃったっぽくて・・・200゜Cまでは測れるんですけど、それを超えると温度がどんどん下がっていって、気が付いたら-600゜Cとか-800゜Cなんていう物理的にあり得ない温度にwww

#温度の下限は-273.15゜Cです。


 ってなワケでまた実験は中止になりましたとさ。
 ココまでトラブルが続くと、“次は何がトラブるのかなぁ”と思えてきます。2重の意味で。

-------------------------------

 で。でですよ。
 昨日はちょこっと触れたらちょこっとすぎて(?)PS2板「明け瑠璃」の方にいっちゃったみたいですけど、王子じゃない方のハニカミですよw

 コレ、昨日見に行ったときはテレカなしが2本・テレカ付きが3本あったんですわ。

 ・・・このパターンで分かる人には分かるでしょうねぇ。
 そう。次の日の帰りに逝って、残ってたら突撃しちゃおうパターンですよw
 どっかの誰かさんが初めてエロゲーを買ったときと同じパターンですよwww


 そんなこんなで“もし万が一テレカ付きのがなくなってたら諦めよう”って思いつつ、学校の帰りに小雨の中横浜のソフマップへ行ったら・・・

テレカなしのが2本・テレカ付きのが2本ありました。

「クレア先輩に釣られたのかどうかは知らんけど、テレカ付きのを買ったのは誰やッ!?w」

って叫びたいのをガマンして買ってきちゃったわけですよ~テレカ付きの方をw
 ええ。ハナっからテレカ付きのしか買う気がないというか、何というか。


 で~も~。ホントはテレカに釣られたんじゃないんだからねっ!?(ツンデレマテ


 そーですよ名刺ケースに釣られたんですよwwwww
 特典が名刺ケースってみて、「どーせ朝陽でしょ」って思いつつ調べたら・・・



(画像はソフマップのページより)

 クレア先輩キタキタキタ━━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!


 っても知ってる人は知ってるとおり、まだ手元にはないんですけどね~
 でもほら、卒研をちゃんとやれば来年からは社会人・・・ってホントにあの名刺入れを使うかぁぁぁあああああっっっw

 そんなこんなであの名刺入れは使わないで、どこかに封印して保存する予定ですwww



7月5日(木)00:00 | コメント(0) | ゲーム | 管理

Dream Seeker

 先日は久しぶりに都バスを撮りに、錦糸町まで行ってきました~。


 最初の2枚は大塚営業所ですよ~。まずはG-B736号車。95年に入ったキュービックです。
 大塚駅~錦糸町駅を結ぶ「都02」系統が大塚営業所のメイン路線ですが、どうもこの路線って言うとM代エルガとかP代スペースランナーのイメージが強いもんで・・・キュービック自体が新鮮に見えましたw


 G-H132号車。幕なエルガのフルフラットノンステップ車です。
 今まで都バスではLED改造なんてやらなかったんですけどねぇ・・・何を考えたか、今年の頭ぐらいから?01年~03年に投入されたバス(H代・K代・一部を除くL代)の行き先表示機のLED化が進んでるみたいなんですよね~。実際、大塚と同じいすゞ車メインの深川営業所ではLED化が完了した模様。
 ・・・ええ。まだ幕のままのエルガを撮るのが、今回の目的の1つでしたよん。


 っということで、コレがLED化されてしまった深川営業所のK代エルガ。S-K496号車。
 この「石川島播磨重工前」行きは初めて見たような・・・?


 ここから先は日産ディーゼル車メインな江東営業所特集~。まずはL-E428号車です。
 土日・休日のみに走る「急行05」系統ですけど~コレを撮って初めて、急行05でもビッグサイトに行けることを知りましたw

 で。以前渋谷のニューエアロスターに「急行01」の幕が入っるのを見たんですけど・・・この路線ってもうなくなってたんですねぇ。っていうか急行を名乗るのは05と06のみっていうのもねぇ(何さ


 L-H192号車。01年に入った車で、富士重工・新7Eのフルフラットノンステップです。
 バスコレ第9弾の影響からか、都バスの日産ディーゼル車っていうと新7Eのフルフラットノンステップってイメージがあるんですけど・・・コレが入ったのって01年のみなんですよね~。意外に少なくて、非ラッピング車となると更にレアっぽいです(?)


 L-K499号車。02年に入った車で、最後の富士重工・新7Eでもあります。こちらは前中ドアー間のみノンステップ。
 このタイプのは全然見なかった・・・って思ったら、江東営業所のK代車はコレ1台のみらしいです。



5月18日(金)14:14 | コメント(0) | バス | 管理

見えざる腕

 3月23日に京急を撮りに行ってきたんで、今回はその写真をお送りします~。
 写真1~3は黄金町、写真4は屏風浦にて。


 2021編成+2451編成。
 え~っと普段学校に行く時に乗ってる列車ですわ(ぉぃ


 1351編成+1381編成+1329編成。
 1000形の12連運用その1です。文庫からの増結車は1381編成+1329編成ということで、毎度おなじみ(?)2+2編成。
 最近は本線普通車で1000形の4両固定編成を見なくて、見て2+2なんですよね~


 1275編成+1337編成。トップにも同じのを載せてます。
 1000形の12連運用その2。こっちの増結車も、B快特の増結ではおなじみの元6連・1337編成。
 っていうか、最近は1000形B快特の増結で1329+1381編成&1337編成以外見たことがないような気も(ぉぃ


 この日はナゼか、25Hに1267編成が入っていました。本当はコレの前の青砥行きを撮りたかったんですけどね~。17Bの折り返し回送に被られ撃沈。ま、屏風浦でイイ感じに陽が当たる時間帯に1000形8連が走ることはないですからね~。そういう意味では、まあまあかなぁと。
 情報によれば、これの折り返しの1225Hの途中・久里浜で1017編成に交換されたとのことです。



3月25日(日)09:30 | コメント(2) | 鉄道・電車 | 管理


(1/4ページ)
>1< 2 3 4 最後